生産効率を落とさずに
品質を向上させるのは難しいですが、
やりがいにつながります。
技術
2015年入社
品質保証部
M.I
仕事の内容について教えて下さい
現在担当している仕事
品質管理チームは、六甲バターの製品の安全安心を守るため、製造環境のあらゆるサポートを行う部署です。具体的には、不良品を出さないような工程の仕組みづくりや、製品のお申し出対応※、従業員に対する衛生教育等を行っています。その中で、私は主に業務用製品の製造工程の品質管理を担当しています。※お申し出対応・・・消費者からのご指摘への対応
一般的なタイムスケジュール
出社後はまずメールチェックを行い、午前中に報告書作成等のデスクワークを行います。お申し出品が到着したら、調査を開始します。顕微鏡下での拡大観察や、包材チェック(シール不良や傷が無いか検査する)、官能検査(実際に食べて風味や体質を確かめる)等、ご指摘の内容に応じた調査を行います。午後からは、製造現場に入って工程を確認したり、調査結果をまとめたりすることが多いです。この他、日によってはサンプル分析のために外部機関に出張することもあります。なお、時短勤務のため、16時10分に退社しています。
学生時代に学んだことは仕事に活かせていますか
大学院で学んだ専門知識が直接活かせる場面はありませんが、食品化学の一般的な知識は役に立っていると感じます。また、学生時代に自分の研究内容を誰かに説明する場面では、「専門外の人にもわかりやすいような言葉で話すこと」を心掛けていたのですが、これが今とても役に立っています。仕事の中で、プロセスチーズの物性や製造工程について、技術系以外の人に説明する機会が多々あるためです。
これからの目標
今年から監査※対応を担当することになったので、まずはその仕事を一人でこなせるようになるのが直近の目標です。将来的には、品質管理の視点を持った製品開発がしたいです。新製品ができるまでの間には、様々な品質上のトラブルがつきものです。不良品を出すことは防がないといけませんが、生産上の都合を優先するばかりでは画期的な製品は生まれません。そのバランスを考えた開発に取り組みたいです。※監査・・・取引先のお客様等が工場に来られ、製品の製造環境や品質管理体制のチェックを行うこと。
他部門とどのようにかかわりながら仕事をしていますか
製品のお申し出対応では、担当営業を通してユーザー(お客様)とやり取りするため、営業部門とのかかわりは必須です。工程改善を行う際は、製造現場の班長やチームリーダーと相談しながら進めるほか、設備面での対応が必要な場合はエンジニアリングチームに依頼することもあります。
実際に仕事をしてみて知ったこと、気づいたこと
当たり前ですが、仕事は集団の中で行うものだと実感しました。人によって意見が合わないこともあれば、失敗してフォローしてもらうことも、逆に誰かのフォローに回ることもあります。最初は一人で変に気負うことが多かったのですが、チームの中で役割を果たしながら自分のカラーを出せるようになり始めてから、少しずつ仕事が楽しくなりました。
今の仕事の面白いところ・大変なところ
工程で何らかの不良品が発生した場合、現場の作業者に聞き取りをしたり、日報に異常の記録が無いか調べたり、工程に設置しているカメラの記録動画を遡ったりして原因究明にあたります。最初はわからなかった現象でも、調査を進める中で意外な原因が判明することもあり、新たな発見と面白さがあります。一方で、品質管理の立場で改善提案をしても、必ずしも受け入れられるとは限らず、時には製造部門と意見がぶつかることもあるため、そのような場面では大変さを感じます。生産効率を落とさずに品質を向上させるのは非常に難しいですが、やりがいにつながるところでもあります。
仕事で印象に残っている事を教えて下さい
仕事で上手くいって自信につながったこと
稲美工場から神戸工場への移設にあたり、製造工程の入室ルールの整備や各手順書の作成、必要備品の選定等、衛生環境をチームで協力して1から整えました。移設完了までの間は、仕事が両工場に渡っていたため非常に忙しかったのですが、新工場の土台作りの一部を担えたことが嬉しく、自信につながりました。今も現状に満足せず、製造環境のさらなる向上を目指してチームで取り組んでいます。
上司や先輩社員に助けてもらった経験や教わったこと
上司や先輩からは、自分一人で突っ走らずに、関係者をうまく巻き込んで仕事を進めることの大切さを教わりました。品質管理の仕事では、他部署に対して厳しいことを言わないといけない場面もありますが、うまくコミュニケーションを取りながら全員のベクトルを合わせていきたいです。
職場の環境(雰囲気など)や帰宅後・休日の過ごし方について教えて下さい。
今の職場にこんな学生が来て欲しい!
素直な人に来てほしいです。プロセスチーズに関する知識は、ほとんどの人が入社後に学ぶので、専門性が一致するかどうかの心配は全く要りません。技術系の仕事は、製品開発のイメージが強いかもしれませんが、原料調達や包材設計、製造技術の確立、表示作成、試験分析等、表に見えない多くの仕事があります。いろいろなことに興味を持って、素直に学んでいける人と一緒に働きたいです。
職場の雰囲気
職場全体を見ても穏やかな人が多いと感じますが、中でも品質管理チームは特に明るく、仲の良い雰囲気です。年代を問わず、些細なことでも質問したり意見を言い合ったりしやすい雰囲気です。私は時短勤務をしているのですが、皆に温かくサポートしていただくことが多く、とてもありがたいと感じています。
休日の過ごし方を、教えてください!
工場がある神戸市には、のどかで自然豊かなスポットがたくさんあるので、家族でお出かけすることが多いです。桜やコスモス等、季節の花を見に行くのが好きです。また、学生時代から弓道を続けており、娘が生まれるまでは休日のほとんどを弓道場で過ごしていました。子育てが落ち着いたらいつか再開したいと思っています。